Wednesday, August 5, 2009

8月5日 三浦半島毘沙門港 金長丸 ワラサ爆釣
天候曇り後晴れ 東南東の風弱く ベタ凪 大潮 水温24℃

前日の4日に剣崎沖ワラサ爆釣の情報が流れ、釣友のI氏と共に急遽毘沙門港金長丸より時間限定の仕立てで出撃してきました。協定5時半に剣崎沖恒例、ポイントへ向けての猛ダッシュで僅か15分で到着した自船は、早速実釣開始となります。ハリスは前日の食いの再来に期待をかけ8号4ヒロをセット。指示棚31mに38mまで仕掛けを沈め誘いながら待つこと30秒・ッ、ッ、ガツン!と早くも一発目のアタリが到来。そして難なく取り込んだのは3k級のワラサで出足は好調です。その後も入れれば食う、入れれば食うの連続で、どうやら前日の高活性が持続している模様。途中スッポ抜けなどのバラシを3発喰らいましたが、制限時間の8時半まで食いは継続して計13匹の本命をクーラーに収めることに成功しました。

本日松輪、間口港の乗合船は夏休みでいつもより船が少ない

船長の息子さんも竿を出し10本くらい釣ってました 汗

結果:ワラサ2時間半で13本の爆釣

0 Comments:

Post a Comment

<< Home