Monday, July 26, 2010

7月25日 静岡県沼津 西浦久料 魚磯丸 キメジ&カツオ

7月25日 静岡県沼津 西浦久料 魚磯丸 キメジ&カツオ狙い
天候晴れ 西南西の風弱く 凪 大潮 水温28℃
今年は例年より早いスタートとなった駿河湾のキメジ&カツオを狙いにT氏、S氏とともに魚磯丸より出船してきました。午前4時半過ぎに舫いを解くと目指すは駿河湾中央に位置する石花海方面。僚船とともに群を探しながらのクルージングで、道中いつでも投入できるよう万全のセッティングをしておきます。因みに仕掛けは、ハリス ナイロン30号1,5ヒロに針インターフック15号を用意。港を出てからおよそ1時間30分後、久保田船長より「直ぐ投入出来るよう準備しておいてよ」とのアナウンスがあり、どうやら群を捕捉したらしくエンジン全開で群の移動方向前に船を先回り、そして急旋回させたと同時に「ハイ急いでやって!棚は20mより上で!!」と、いよいよ戦闘開始。
ビシを素早く21mまで沈めコマセを出しつつ誘い始めると、17m付近で餌を齧る前アタリがあり即座にビシッと合わせを入れる、同時に激しく竿が絞り込まれ懸命に手巻きで応戦!天秤回収後ハリスを強引に手繰り本ガツオの頭を海面から出すと大人しくなるので、すかさずタモに入れ取り込み完了。でっぷり太った3k級の本命に血抜きを施し早い手返しで次の投入をすると同じように竿が入り2本目を追釣。また直ぐに棚を取ると竿が突っ込むという激しい食いにアドレナリン出まくりのまさしく戦場の様相。他の乗船者達へも次から次へとカツオが襲いかかりタモ入れが間に合わず、途中からはゴボウ抜きで船上へ上げることに 汗。。 何本かは口切れでバラしてしまいましたが、それも気にならないぐらいの釣れっぷりに魚影がとても濃いことが証明されます。
約1時間ほど食いは連続、回りを見渡すとおよそ100隻以上の大船団がいつの間にか形成されており、どの船も隈なく食わせているようです。群が抜け食いが止まると即座に船を走らせ捜索にかかる久保田船長。彼の腕は抜群で目視により跳ね群を見つけてはエンジン全開のフルスロットルにてその場へ急行、そして食わす!の繰り返しが乗船者の更なるヒートアップへと導く。それにより船上の皆一体となってコマセを撒くことで群の高速移動を一時的に喰い止めれたことが釣果アップの秘訣だと思います。自分も9時過ぎには75Lのクーラー所狭しと良型本ガツオで埋め尽くされ入る余地が皆無になってしまう。
ちょうどその頃から群を捕捉出来なくなってしまったので、舳先を港方面へ向けつつゆっくりクルージングを開始。いつでも仕掛けを入れられるような体制で待っていましたが姿を現しそうにもなかったので、10時半前には諦めて早上がりのアナウンスのもと道具を片付け沖上がりとなりました。
 結果:本ガツオ18本バラシ7、外道は無し
にほんブログ村 釣りブログへ

3 Comments:

Anonymous たぁきぃ said...

大漁ですね~!!
メジは混じらなかったようですが、それだけ釣れれば文句無しですね。

アドレナリン出まくりのカツオ釣り。
夏を感じます。
相模湾に回ってきたら出撃します。

11:00 PM  
Blogger Yasuhiro Mikata said...

たぁきぃさん

キメジは船中2本上がりましたが4k弱の小型でした。釣友にアタリがあったのですが、大き過ぎて太刀打ち出来ず。。(フロロ30号切れ)
駿河湾のカツオ、脂が乗ってて滅茶苦茶美味いですよ!

2:24 PM  
Anonymous たぁきぃ said...

フロロ30号でも食ってくる時点で駿河湾はすごいと感じています。
相模湾では16号でも食い渋ります。

10:14 PM  

Post a Comment

<< Home